上野山塾について


向ヶ丘小学校から徒歩1分です。
小学生、中学生、高校生が対象です。

無料体験授業について


体験授業に参加した日から
1か月間月謝無料です。

場所

向丘小学校から徒歩1分

申し込み手段

当塾に連絡
電話かLINE

メール

保護者様と面談
(任意)

授業に参加

LINEの方がスムーズに授業に参加できます。
LINE登録されましたら、自動送信されますので必要事項をご記入ください。
下記をクリックするとLINEで送信できます。

固定電話:044-789-8279
携帯電話:070-8939-2314
メール:uenoyamajuku@gmail.com

上野山塾の特徴


1.教員免許取得の塾長が教える

上野山学習塾では、
アルバイトを雇っておりません。

中学、高校の数学教員免許を
保持している私が
責任をもって教えます。


理工学部卒業なので、
理科数学を得意としています。


2.個人の小さな塾なので柔軟に対応

上野山学習塾は、
大手の学習塾とは違い、
かなり柔軟にご相談いただけます。

面談の希望や振替の希望、
科目の変更や
少人数から個別への変更など、

状況に応じて気軽にご相談可能。

過去には、
不登校の子やテストが一桁の子も
通っていました。

学校の授業についていけない方も
遠慮なくお越しください。

大手のように組織ではなく、
私自身で判断しますので、
なんでも相談可能です。


こんな人におすすめ


①定期テストで点数を上げたい!
②勉強習慣を身につけたい!
③落ち着いた環境で勉強したい!
④苦手な科目を克服したい!



学校のテストの点数が変わらない生徒は
一度無料体験授業に参加してください。

なぜ点数が上がらないか分析して、
定期テストで点数を
上げられるようにします。

学年別コース紹介


小学生コース

科目:国語、算数
対象:5,6年生
授業形式:個別型

目標:
国語は漢検、算数は数検
「自信を持ってもらいたい」
「苦手意識をなくしてもらいたい」

という理由で
漢検、数検のレベルを
を勉強します。

漢検の過去問はこちら
漢検過去問
数検の過去問はこちら
数検の過去問

勉強内容は、
各学年に応じて
漢字の復習、予習。
算数の復習、予習。

テキストを使ったり、
プリントを使ったりして、
お子様のレベルに合わせて
学校の授業内容を
先取り勉強します。

漢検、数検を受けるのは
もちろん任意です。

漢検・数検合格レベルに
達する場合は、受験されるか
お声をかけさせて頂きます。

受験する場合は、
漢検、数検ともに
最初の1回分
上野山塾が負担いたします。


小学6年生の終わりごろから
中学1年生の勉強を先取りで
勉強します。

中学生の勉強を先取りで
行う理由については、
こちらをご参照ください。
小学6年生が中学校の勉強をする理由

授業は1コマから受講可能です。

月、火、水、木、金 
1コマもしくは2コマ
国語、算数

①17:00~18:00




中学生コース

科目:数英理社

対象:
公立中学生全学年
(公立高校進学希望者)

授業形式:少人数制型か個別型


少人数制:MAX生徒8人程度
個別制:講師1人:生徒3人まで

目標:
定期テストでの点数アップ。
希望の進学校に入るための
受験勉強。

偏差値50~65
公立高校の進学を目指します。
(生田高校、百合丘高校、元石川高校、高津高校、川崎北高校などを目指しますが、あくまで目安です。)

上野山学習塾の合格実績は、
この3年間で、
生田高校、高津高校、川崎北高校、百合丘高校、菅高校などです。

授業の進め方は、
学校の予習復習を
テキスト、プリントを
用いて授業します。

個別型でも少人数制型でも
授業内容は
どちらも同じです。

授業時間、受講科目、
料金の面では、
少人数制型授業が
おすすめです。

知り合いのいない
静かな環境で、
受講されたい方は
個別型を受講してください。



高校生コース

科目:数学
対象:高校生全学年
授業形式:個別型

目標:
定期テストでの点数アップ。

基本的には学校で使用している
数学のテキストで
授業を進めます。

高校生は個別型のみで、
1コマもしくは
2コマから選択可能です。

コースは2種類あります。
基礎コースとフルコースの違いは、
学校のテキストのレベルに応じて、
振り分けています。

基礎的な問題のみ対策する場合は、
基礎コースをお選びください。

フルコースでは、
学校のテキストの応用問題
も解いていきます。

学校によっては、
数学Ⅰのみや数Aのみしか
勉強しない学校もあります。

数Ⅰや数Aのみを受講したい方も、
ご相談ください。




数ⅠA基礎コース(1コマ)
数ⅠAフルコース(2コマ)

数ⅡB基礎コース(1コマ)
数ⅡBフルコース(2コマ)

数ⅢC基礎コース(1コマ)
数ⅢCフルコース(2コマ)

数Ⅰのみ(1コマ)
数Bのみ(1コマ)

料金

/月謝代+入塾代+テキスト代
小学個別型(小学生)
1コマ:1時間


小学5、6年
1コマ:10000円
2科コマ15000円
(算数2コマでも可能)

入塾代:0円
テキスト代+印刷代
1科目:年間で2000円程度
中学少人数型授業(中学生)
1コマ:1時間20分


中学1年生
1コマ:18000円
2コマ:20000円
例:
1コマ(数学or英語)
2コマ(数学と英語)


中1は理科社会はありません。

中学2年生
1コマ:20000円
2コマ:22000円
3コマ:27000円

例:
2コマ(数学と英語)
3コマ(数学と英語と理社)

中学3年生
1コマ:23000円
2コマ:25000円
3コマ:30000円

例:
2コマ(数学と英語)
3コマ(数学と英語と理社)

入塾代:0円
テキスト代+印刷代
1科目:年間2000円程度

中2から理科社会やります。
理科社会は1コマ1時間20分の間に2教科やります。


個別型授業
1コマ:1時間


中学1年生
1コマ:20000円
(英語or数学)
2コマ:25000円
(英語と数学)

中学2年生
1コマ:22000円
(英語or数学)
2コマ:27000円
(英語と数学)

中学3年生
1コマ:25000円
(英語or数学)
2コマ:30000円
(英語と数学)

入塾代:0円
テキスト代+印刷代
1科目:年間2000円程度


高校個別型(高校生)
1コマ1時間
数学のみ


高校1年生
1コマ:24000円
2コマ:38000円


数ⅠA基礎コース(1コマ)
数ⅠAフルコース(2コマ)

高校2年生
1コマ:26000円
2コマ:42000円


数ⅡB基礎コース(1コマ)
数ⅡBフルコース(2コマ)

高校3年生
1コマ:28000円
2コマ:46000円


数ⅢC基礎コース(1コマ)
数ⅢCフルコース(2コマ)

入塾料:0円
テキスト代+印刷代:基本0円

基本的にテキストは通っている学校のテキストを使用します。

時間割り

①17:00~18:00

(少人数制型)
月火木金
②19:00~20:20
③20:25~21:45

(個別)
月~土
④18:00~19:00

⑤19:00~20:00
⑥20:00~21:00
⑦21:00~22:00

/祝日
小学生①国数①国数①国数①国数①国数//あります
中1④個別②数学
④個別
④⑤⑥⑦
個別
④個別②英語
④個別
④⑤⑥⑦
個別
/あります
中2③数学
④個別
④個別④⑤⑥⑦
個別
②理社
④個別
③英語
④個別
④⑤⑥⑦
個別
/あります
中3②数学
④個別
③英語
④個別
④⑤⑥⑦
個別
③理社
④個別
④個別④⑤⑥⑦
個別
/あります
高校生④個別④個別④⑤⑥⑦
個別
④個別④個別④⑤⑥⑦
個別
/あります

少人数制の曜日時間は決まっています。
番号を照らし合わせてご確認ください。

個別は好きなところをお選びいただけます。
ただし、時間帯に人数制限がありますので、
ご希望の曜日、時間帯をお聞かせください。

中学生の個別型と少人数型の比較

個別型

1コマ:1時間
講師1人:生徒3まで
最大2コマまで選べる

メリット

・一人ひとり授業内容が違うので苦手な部分をより理解することができる

・人数が少ないので落ち着いて勉強することができる

・知り合いがいない時間帯を選ぶことができる

デメリット

・少人数制型と比べて授業時間が短い

・少人数制型と比べて1コマ当たりの単価が高い

少人数型

1コマ:1時間20分
最大生徒数8人程度
最大3コマ(中1は2コマまで)

メリット

・周りの生徒と切磋琢磨しながら勉強できる

・個別型と比べて授業時間が長い

・個別型と比べて1コマ当たりの単価が安い

デメリット

・周りの状況を気にしてしまう可能性がある

中学生のみ、
個別型か少人数制型か選べますが、

価格の面、授業時間の面
を考えますと、
少人数制型の方がお得です。

知り合いがいないほうが
よい方は
個別型がおすすめです。

少人数制授業でも
徹底的に
サポートしていきます。


個別型では、
基本1:3まで
人数制限があります。

自分のペースで、
落ち着いて勉強したい人は
個別の方が向いています。

どちらかお好きな方を
選んでください。

よくある質問

Q:無料体験は月の初めからでないといけないですか?
A:月の途中からでも大丈夫です。途中から無料体験授業参加の場合、その月は日割りで計算させていただきます。

Q:月謝の支払い方について教えてください。
A:月の初めに月謝袋をお渡ししますので、月末までに持ってきてください。

Q:模試は受けられますか?
A:中学3年生の夏と冬に模試を受ける機会があります。模試の受講は任意になります。

Q:小学生の授業は、学校の復習をしてくれますか?
A:基本的に漢検・数検の合格を目指して勉強します。ですが、理解度に応じて前の学年の復習を行ったり、一人ひとり苦手な単元を克服していきます。

Q:高校生の授業はどんな授業をしますか?
A:学校のテキストを中心に進めます。学校と同じレベルのプリントなども行います。